カートの中に商品はありません
<実店舗-DADLYのご紹介>
愛知県春日井市にて実店舗も好評営業中です。
チャイルドシートのお車への試着やベビーカーのご説明など、オンラインショップでは体験できないことが可能ですので、お近くの方は是非ご来店を!!
実店舗のHPはこちら。
アクセスマップはこちらからご覧いただけます。
12月29日から1月3日までオンラインショップ及び実店舗の営業を休業いたします。
カレンダー上の■はオンラインショップの定休日となります。
ご注文は24時間受け付けております。
●お電話での受け付け時間
11:00〜19:00
ブログにて入荷情報やおすすめ商品など随時更新しています。
2020年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
バガブー・ビー・スリーに続いて、ベビーゼン・ヨーヨープラスの無料組み立てサービスを実施いたします。
無料組み立てサービスをご利用いただければ、煩わしい組み立ての手間も省け、届いたその日にヨーヨープラスを使うことができますので、ぜひご利用ください。
ヨーヨープラスの組み立て対象となるのは、背板の取り付け、座面ベース、シートパット及びキャノピーの取り付けです。
右の画像の黒い部分、座面ベースを取り付ける前に、基本となる背板を取り付けます。
座面ベースは樹脂パーツを指定の場所に取り付けたり、いくつかのストラップを指定の場所に巻くように取り付けますが、説明書のイラストを見ながらの作業は難しく時間もかかります。
ヨーヨープラス無料組み立てサービスでは、実店舗での組み立て経験豊富なスタッフが、お客様の代わりに取り付けを行います。
こちらが付属の座面ベース、シートパッド、背板です。
まず画像右下の背板を本体の所定の位置に差込み固定します。画像左の黒い座面ベースの中に背板を差込み、樹脂パーツを本体の所定の位置に取り付けていきます。座面ベースには本体に固定するためのマジックテープが複数あり、それらを説明書を見ながら本体に巻いていく作業が必要となりますが、初めて作業をされるお客様にはわかりにくい作業となります。
座面ベースの取り付けの後はサンキャノピーの取り付けです。
左が背板および座面シートを取り付けていない状態、右が取り付け完了の状態です。
座面ベースの次はキャノピーとシートパットです。
キャノピーについては細い鉄製のワイヤーを二本、指定の箇所に差し入れ、それを本体側の指定の箇所に差込み、キャノピー側に付いているゴムで固定します。
シートパットは最初に取り付けた座面ベースの上に載せて、ハーネスを差込み固定します。
キャノピーに差し込む細い鉄製のワイヤーは、それぞれ差し込む場所で長さが異なり、また、差し込む場所も初見のお客様には分かりにくく間違えやすい箇所となります。
こちらも上記の座面ベースと同様、組み立て実績豊富なスタッフが確実に間違いなく取り付けを行います。
右が完成した状態です。無料組み立てサービスでは、この状態で付属のバッグに入れてお客様の元にお送りします。
お客様に行っていただくことは特にございません。
届いたその日、箱から出して展開していただければ、すぐにお使いいただけます。
サービスをご希望の方はヨーヨープラスをショッピングカートに入れる際に、項目選択より「組み立てサービス有り」をお選びください。