カートの中に商品はありません
<実店舗-DADLYのご紹介>
愛知県春日井市にて実店舗も好評営業中です。
チャイルドシートのお車への試着やベビーカーのご説明など、オンラインショップでは体験できないことが可能ですので、お近くの方は是非ご来店を!!
実店舗のHPはこちら。
アクセスマップはこちらからご覧いただけます。
12月29日から1月3日までオンラインショップ及び実店舗の営業を休業いたします。
カレンダー上の■はオンラインショップの定休日となります。
ご注文は24時間受け付けております。
●お電話での受け付け時間
11:00〜19:00
ブログにて入荷情報やおすすめ商品など随時更新しています。
2020年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ベビーシートを取り付けるアダプターや、その他アクセサリーのご購入を検討されているお客様から、『使っているバガブー・ビーがビープラスなのか、2010年以前の旧型なのか分からない』という質問を多くいただいております。
こちらのページではお使いのバガブー・ビーがビープラスなのか、2010年以前の旧型なのかを見分けるポイントを解説いたします。
旧型には現在発売されているバガブーのアクセサリーは一切互換性が無くお使いいただけませんので、こちらのページでしっかりとご確認ください。
左が2010年以前の旧型、右が2010年発売のバガブー・ビープラスです。
見比べてみると違いは一目瞭然ですが、ポイントはサンキャノピーの形状とタイヤのホイール部分です。
本体フレームの違いとしてはやはりタイヤの形状が最も分かりやすいと思います。旧型の円盤状に対してビープラスには黒い星型のパーツが付けられています。
お手元のバガブー・ビーがビープラスなのか、2010年以前の旧型なのか分からない場合はまずタイヤの形状をご確認ください。
2010年以前の旧型については、アクセサリーの互換性が無いだけでなく、メーカーの保証やサポートなども一切受け付けておりません。
2014年8月から販売が開始されたバガブー・ビースリーと、それまでのモデルであるビープラスは互換性があり、当然メーカーの保証やサポートを受けることが可能です。(国内購入の正規品のみ対象です)
アダプターを始め、エクステンションサンキャノピーやフットマフ、シートライナーなど、どちらのモデルにも取り付けることが可能です。
(シートファブリックはバガブー・ビースリーのみ取り付けが可能です。ビープラスにはお取り付けできません)